GW明けの気怠さを抱えまくっているダルマです。
起きるだけですごい!会社に向かってるのすごい!無事にたどり着いたのすごい!
と自分に言い聞かせながら、会社に出社しています。笑

しんどい時は気負わずいこう!
誰もやる気ないと思ったら気が楽になるで。
そんな中、ゲーム好きの皆様に明るいグッドニュースが舞い込んでまいりました!
任天堂の古川俊太郎社長がXで、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の後継機種が2024年度内に発表すると投稿しました。
その投稿から、Nintendo Switchに関する話や後継機種の発売日に関する話もしていきたいと思います!
目次
Nintendo Switchの後継機種が2024年度内に発表へ!
冒頭でも話した通りですが、
任天堂の古川俊太郎社長がXで、Nintendo Switchの後継機種が2024年度内に発表すると投稿しました!
その投稿がこちら。
今期中なので2024年度内、2025年3月までに発表されるということになります。
それにしてもNintendo Switchの市場での寿命は長いですね!
Nintendo Switchは、2017年3月に発売されたので
7年超の期間を市場トップクラスに存在していたことになります。
ショッピングモールなどの商業施設に行くと、Switch片手に家族で買い物をしている子供も多く
幅広い年齢層で楽しまれているハードだというイメージもあります!
発売日はいつ?
ゲーム好きの方がこの投稿を見て思うのは、
2025年3月までに発表されるんやな。ほんで発売日はいつなん!?
だと思います。
そうなんです。この投稿は発売日に関するものではなく、あくまで後継機種の発表だということです。
なので発売日に関しては予想するしかないんですね!
候補として大きく3つに分けるとすればこうなります。
・2024年末頃
・2025年1~3月頃
・2025年4月以降
さらにここから、これらを有力順に並べるとすれば
①2025年4月以降
②2025年1~3月頃
③2024年末頃
だと思います。
それぞれの理由について簡単に話していきます。
まず③2024年末頃
商売的な点で考えると、年末あたりにリリース日をぶつけることが最も売れやすいでしょう。
任天堂のゲームは家族向け・子供向けの作品も多いので、クリスマス・正月を迎える年末は大きな繁忙期だと言えます。
ですが、後継機種の発表自体が2024年度内と投稿されていること、年末までの残り期間などを考慮すると
これが期待度としては最も低いでしょう。
次に②2025年1~3月頃
こちらは年末のリリースに間に合わなかった場合、企業的には売り上げをあげたい時期になります。
2024年度の締めくくりとして新製品をリリースすることで売上アップに繋がります!
このタイミングで出てくれたら嬉しいなぁ!という私ダルマの希望的観測です。笑
期待度としては20%程度でしょう。
最後に①2025年4月以降
こちらはXで古川社長が投稿していた2024年度内に後継機種を発表したのちに、リリース準備期間が設けられてリリース日を迎えるという流れです。
標準のリリースまでの流れといえます。
夢は1番ないですが、これが最有力の予想になるでしょう。
1日でも最新ゲームで遊びたい気持ちは十分にわかりますが、楽しみな気持ちは忘れず気長に待ちましょう!
まとめ
今回は、『任天堂Switchの後継機種が2024年度内に発表へ!発売日はいつ?』という最新ニュースについて話しました。
Nintendo Switchの後継機種が発表されるなんて想像しただけでワクワクが止まりませんね!
一体リリース日はいつになるのでしょうか?
また、製造個数も十分に確保しておかないと転売ヤーの餌食になって我々の手に届かないなんてことも予想できますね。
そのあたりは十分気にかけながら任天堂さんには尽力していただきたいです!
今後もゲームに関する投稿を続けていくので、ぜひ遊びに来てください!
最後までお読みいただきありがとうございました。