ゴルフ初心者が1年で100切りする方法!! ~フェアウェイウッド編~

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事はこんな人に読んでほしい。


・ゴルフが好き
・ゴルフで100切りを目指している
・100切りのためのマネジメントがわからない




ゴルフ初心者が掲げる1つの大きな目標として、100切りがあると思います。

私ダルマもその道を辿っているうちの1人でして、

コースデビューから120→103→100と順調にスコアを縮めることができています!


そんな私ダルマが1番身近で、100切りを目指す人々に1番必要なアドバイスをできるのではないかと考え、

1年間で100切りするための練習方法・考え方をまとめております!


目次

100切りするための考え方

ゴルフで100切りするには、ただ闇雲に練習するだけではなかなか達成するのは難しいでしょう。

まずは第一歩目として、100切りするための考え方を知ることが非常に重要です!


ですが私ダルマ個人的な考え方として、100切りがゴールではない!と考えています。

なので、この考え方は100切りのためだけでなく、

その後の90の壁・80の壁以降にも活用できるものにしたいと思います!


FWが使えるメリット

それではFWが使えることでどのようなメリットがあるのでしょうか?

「FWは難しいからセッティングにすら入れてない!」

という方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。


そんな方々に言いたいのは…

早くに諦めるのはもったいない!

です。


というのも、私ダルマはFWが最も得意なクラブだと思っていまして

FWがなければスコア大叩きしてたな。という場面を山ほど経験してきました。


特に1番多いのは、初心者ゴルファーに多いティーショットでのチョロ!

手で投げた方が飛ばせるやん…。と思えるような飛距離を叩き出したことが何度もあります。


そんな時に頼りになるのがFWです!

5Wで2打目を打つことで1打目のミスを綺麗になかったことにできます。


ドライバー→5Wという流れは、私ダルマ定番の流れとなっております。

ライが良ければ3Wも持ちますが、安定を求めて5Wを持ちがちです。



ダルマ

友人とラウンドしているときは、ダルマのティーショット時に5Wを持っててくれてたりする(笑)





少し話が脱線しましたが、FWはそのようなトラブルにも対応できますし

もちろんロングホールでは飛距離を稼ぐ強力な武器にもなります!


FWに苦手意識を持ってしまう気持ちもわかりますが、

ロングホール&トラブルに強いFWを習得しましょう!


でもやっぱり難しい?FWを打つコツは?

ここまでFWを使えるメリットについて話してきました。

しかし初心者ゴルファーにとってFWは難しく、気軽に手に取れるものではないでしょう。


私ダルマも初めはFWで一切打てなかったので、その気持ちはすごくわかります!

そんなダルマも今ではFWを1番得意とし、3W,5W,7W,9Wの計4本をセッティングしております。


一般的にはFWは3W,5Wの2本がセッティングに組まれていることが多いので、非常に珍しいセッティングをしていると自分でも思っています。

100切りセッティング編も作成しないといけないですね!そちらで私ダルマのセッティングについて話したいと思います!


そんな私がFWを上手く打つためにしたこと・考え方をお教えしたいと思います。
それがこちら。


・(ほんの少しだけ)横振りを意識する
・ボールの手前からソール(ヘッドの底面)を滑らすイメージを持つ


以上の2点を意識してスイングした結果、FWを打てるようになりました!

それぞれについて詳しく話していきたいと思います。


(ほんの少しだけ)横振りを意識する

まずは一つ目の、(ほんの少しだけ)横振りを意識することについて話していきます。


練習場ではアイアン系が1番打つ機会が多いこともあり、縦振りを意識した練習をすることが多くなると思います。

それに関しては非常に良い意識だと思いますが、FWではあまりに縦振りをすると上手く打つことができない可能性が高いです。


私の意識としては、ドライバーが横振り。アイアンが縦振り。

だとすると、その間のスイングがFWというイメージでスイングしております!


後ほど説明するソール(ヘッドの底面)を滑らすことにも繋がる意識なので、まずは横振りのイメージを持ちましょう。


ボールの手前からソール(ヘッドの底面)を滑らすイメージを持つ

続いて2つ目に、ボールの手前からソール(ヘッドの底面)を滑らすイメージを持ちましょう!


FWはソール(ヘッドの底面)が広い構造をしています。

なので、アイアンよりもソールを滑らせることができるんですよね!


FWで上手く打つには、この構造を最大限に利用します。

緊張してガチガチの芸人さん。または普段のダルマのように、ソールを滑りに滑らせてください!



ダルマ

誰がや普段ダダ滑りや(笑)しかし我ながら言い例えや…。




という冗談はさておき。

ソールを滑らせるということは、ロフト角の通りにスイングできることにも繋がります。


FWだと球が上がらず飛距離が出ないと悩んでいる方も多いので、そんな方々の解決策にもなります。

ぜひみなさんもこの2つの意識を持って練習に励んでください!


おすすめフェアウェイウッド3選

それでは最後に、私ダルマが選ぶおすすめFW3選を紹介したいと思います!

おすすめしたいクラブが結構あるのですが、選ぶ方が悩まないように3選にしております。


ちなみに。

もしFWを1本セッティングに組み込んでみようと考えているなら、5Wがおすすめです!


なぜなら、3Wはプロでもミスをすると言われているほど難しいクラブだからです。

5Wでも十分な飛距離は生み出せますし、3Wよりもやさしく球を上げることも可能です!


まずはそこから練習して、上達してきたら3Wのセッティングを考え始めることをおすすめします。

では、おすすめFW3選を紹介したいと思います!


PING G430 MAX

まずは一つ目は、PING G430 MAXです!




私ダルマが現在も愛用しているPING Gシリーズです。

このクラブは超低重心構造になっており、比較的簡単に球を上げることができます!


G430によって高弾道・低スピンで打ち出された球は、最大飛距離を狙うのに最適です。

G430でなくとも、歴代モデルであるG425・G410・G400も非常におすすめです!


Callaway Rogue ST MAX

続いて2つ目は、Callaway Rogue ST MAXです!




Callaway Rougeは、ドライバー・フェアウェイウッド共に初心者にも扱いやすいクラブとして大人気です!

今ではPINGユーザーの私ダルマも、ゴルフを始めたばかりの時はCallaway一式を揃えておりました。


ドライバー〜パターまで本当に扱いやすいクラブが多いので、初心者には特におすすめできるゴルフメーカーです!


Callaway MAVRIK MAX

最後に3つ目は、Callaway MAVRIK MAXです!




前回のドライバー編でも紹介したMAVRIKシリーズです。

このクラブは本当にやさしいクラブだと感じます!!


比較的簡単に球を上げれる+ミスに強いという特徴を持ったクラブなので

初心者〜上級者へおすすめできるクラブです!


まとめ

今回は、ゴルフ初心者が1年で100切りする方法!! ~フェアウェイウッド編~』というテーマで話しました。

話した内容をまとめると、


・FWは難しい(3Wは特に)
・FWが使えるメリットは多い
・コツは横振り・ソールを滑らせる意識を持つこと




考え方や知識一つでゴルフのスコアは縮めることができます!!

今後も100切りを目指しているあなたにとって有益な情報を発信していきます。


X(旧Twitter)のアカウントもありますので、ぜひまた遊びに来てください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダルマといいます!
『好きなものが同じ人達と、より人生を楽しむ!』を目的として
主に『ゴルフ・読書・ゲーム』についてブログを書いています。
同じ話題で盛り上がったり、新しい何かを始めるキッカケになればええな!と思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

目次