【レビュー】デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのかを読んだ感想

当ページのリンクには広告が含まれています。

この本はこんな人に読んでほしい。


・仕事ばかりの人生に不満がある
・プライベートの時間を大切にしたい
・ワークライフバランスを良くする方法が知りたい




この本に出会ったということは、仕事ばかりの人生に不満がある!ワークライフバランスを改善したい!という方が多いのではないでしょうか。

もしそうであればこの本はあなたの悩み解決に導いてくれる可能性が高いです!


ダルマ

仕事も大事やけど、プライベートの時間はもっと大事!!
世界一のワークライフバランスを実現するための働き方を学ぶことができるで。




目次

本の内容

書名デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか
著者針貝 有佳
発売日2023年11月16日




著者の針貝 有佳さんは、早稲田大学大学院社会科学研究科にてデンマークの労働市場政策『フレキシキュリティ・モデル』を研究して修士号取得。

2009年末にデンマーク移住後、13年以上にわたってテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ウェブ等からデンマークの現地情報を発信されており、デンマーク文化研究家として活躍されております。


本書は、デンマーク人の働き方から『世界一のワークライフバランスを実現する方法』を学ぶことができます!

デンマーク人の働き方は世界中から注目されております…

その理由は、残業ゼロなのに世界競争率・ビジネス効率性で世界一に選ばれたから!


ダルマ

世界競争力が、2年連続世界一!
ビジネス効率性は、なんと4年連続世界一に選ばれたらしいで!!
世界最高のワークライフバランスを実現してるってことやな!



本書のタイトルでもある通りデンマーク人は、4時で退社しているにも関わらず、圧倒的な成果を挙げているんですね!

一体どうすればそのような働き方ができるのか…

本書ではその内容について詳しく書かれておりますので、じっくり学んでいきましょう!


本書を読んだ感想

ではこの本を読んだ私ダルマの感想を話していきたいと思います。


この本の魅力は、ずばりワークライフバランスの概念が壊されることでしょう!


本書では、残業ゼロ+4時に退社するデンマーク人の働き方を参考にワークライフバランス改善方法を知ることできます。




私ダルマ自身もワークライフバランスは非常に大事と考えており、

ダルマ

仕事だけの人生なんか楽しくない!遊ぶ時間もめっちゃ大事。
ていうか、遊ぶ時間の方が大事にしたい!!

と強い意志を持って『ワーク』と『ライフ』のバランスを上手に取れるように生活しております。


ただ、日頃から『ワークライフバランス』についてあるモヤモヤを抱えておりました。

それが、

ダルマ

『ワークライフバランス』は大事にしたいけど、仕事も真剣に取り組みたい…
これってもしかして不可能…?ワシが欲張りってこと…?




このような考えを持っており、

私はもしかしたらこの世で不可能なことを望んでしまい、『ワーク』と『ライフ』のどちらも満足する人生は歩めないのか…!?

と日々モヤモヤを抱えながら、よく働き、よく遊んできました。


そんな私のモヤモヤを本書が解決してくれました!!

モヤモヤを払拭してくれたのは、本書の『ワークライフバランス』について語られる項目でした。

細かい文言は異なりますが、下記に示します。


『ワーク』とは、あくまで『ライフ』を充実させるものである。

『ライフ』とは、『ワーク』によって得られた時間・お金・休暇・人間関係があるので充実する。

このように好循環が生まれる。


この考え方を知った時に、自分の中にあった『ワークライフバランス』という概念が壊れた音がしました。笑


そして、このとき私は思いました。

『ワークライフバランス』という言葉が1人歩きして、この言葉には様々な意味が含まれるようになってしまったように感じるなぁ。と


私の考えで、「ワークライフバランスを大事にしたい!」というと、

=プライベートを充実させるために、仕事を頑張るぞ!

となります。


しかし世間一般的に「ワークライフバランスを大事にしたい!」というと、

=「仕事はほどほどに、プライベートを最優先にしよう!」

という印象を持たれてしまう可能性が高いのではないでしょうか?


「ワークライフバランス」という言葉一つにしても、真反対の意味に捉えてしまうこともできるのです…

『ワークライフバランス』は大事だが、仕事も頑張りたい!という私にとって、本書の説明は非常にタメになりました。

この本に出会えて本当に良かったと思います!!


このような『考え方』以外にも、具体的にデンマーク人はどのように働き、社内でコミュニケーションをとっているのか。

本書ではより幅広く、詳しく解説してくれております!


国によって文化や風習は異なるので、デンマーク人の働き方をそのまま100%真似して日本で実行するのは難しいかもしれませんが、いまの働き方に役立つ知識は非常に多くあります!

気になる方はぜひ一度読んでみてください!!


まとめ

今回は、デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのかという本を読んだ感想について話しました。





本書は、自身のワークライフバランスを改善したい!というあなただからこそ出会えた本だと思います!

ぜひ1度読んでいただき、『世界一のワークライフバランス』を自分の知識として身につけましょう。


きっと本書は、今後の仕事への取り組み方にも良い影響を与えてくれると思います!

もし読んでいただけたら、ぜひあなたの感想を教えてください!


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダルマといいます!
『好きなものが同じ人達と、より人生を楽しむ!』を目的として
主に『ゴルフ・読書・ゲーム』についてブログを書いています。
同じ話題で盛り上がったり、新しい何かを始めるキッカケになればええな!と思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

目次