ゴルフ初心者が1年で100切りする方法!! 〜アイアン編〜

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事はこんな人に読んでほしい。


・ゴルフが好き
・ゴルフで100切りを目指している
・100切りのためのマネジメントがわからない




ゴルフ初心者が掲げる1つの大きな目標として、100切りがあると思います。

私ダルマもその道を辿っているうちの1人でして、

コースデビューから120→103→100と順調にスコアを縮めることができています!


そんな私ダルマが1番身近で、100切りを目指す人々に1番必要なアドバイスをできるのではないかと考え、

1年間で100切りするための練習方法・考え方をまとめております!


目次

100切りするための考え方

ゴルフで100切りするには、ただ闇雲に練習するだけではなかなか達成するのは難しいでしょう。

まずは第一歩目として、100切りするための考え方を知ることが非常に重要です!


ですが私ダルマ個人的な考え方として、100切りがゴールではない!と考えています。

なので、この考え方は100切りのためだけでなく、

その後の90の壁・80の壁以降にも活用できるものにしたいと思います!


それでは、100切りするための考え方について話していきます!


アイアンが使えるメリット

それではアイアンが使えることでどのようなメリットがあるのでしょうか?


アイアンは誰もがセッティングに入れているもの。尚且つ使用する機会が非常に多いクラブです。

よって、アイアンの上手さ=ゴルフ基礎能力の高さだと言っても過言ではないでしょう!


7番アイアンまたは9番アイアンあたりをきっちりと練習することで、ゴルフの基礎的なスイングを身に付けることができるため

アイアンが上手くなることはベストスコア更新に大きく繋がります!


それではアイアンを打つコツについて簡単に話していきたいと思います。


アイアンを打つコツ

ゴルフというスポーツにおいて最も使用されるクラブであるアイアン。

アイアンが上手く打てるようになることで、必然的にスコアが良くなっていくでしょう!




さらに初心者にとっては、スイングの基礎を構築するという点でも大いに役立ちます!

先ほども話した通り7番アイアン・9番アイアンでスイングの基礎を構築してから、別クラブの練習を始めることをおすすめします。


それではアイアンを上手く打つためのコツについて、なるべく簡単に話していきたいと思います!


方向性を意識する

まず、アイアンでは方向性を重視しましょう!

全クラブに当てはまることですが、アイアンは特に番手に合った適正距離を真っ直ぐ飛ばすことが第一だと考えています。


ダルマ

無理に飛距離を伸ばそうとせんでも大丈夫やで!





ここで例になる二人の仮想ゴルファーAさん・Bさんを用意しました。


Aさん:5Iで150y,6Iで140y,7Iで130y,8Iで120y…と番手ごとに10ヤード刻みで真っ直ぐ打つことができる

Bさん:5Iで180y,6Iで140y,7Iで150y,8Iで140y…と不得意な番手は適正距離を打つことができない


この二人を見て皆さんはどちらがゴルフのスコアアップしやすいと思いますか?

私の考えでは、Aさんがスコアアップしやすいと思います。


Bさんを分析すると、一般的なゴルファーより飛距離は飛んでいるでしょう。

しかし、6番アイアンが苦手なのか十分な飛距離を飛ばすことができていません…。

よって、180~150y間の適正クラブがない状態になってしまっています。


一方でAさんを分析すると、飛距離としてはものすごく飛ばしているわけではありませんが番手ごとの適正距離を打つことができています。

ちなみにBさんの飛距離と比較すると約20~30y飛んでいない計算になります。


ですが、Aさんの方が安定したコースマネジメントでスコアアップしやすいでしょう。

このようにゴルフは飛距離だけではないことが分かるので、まずは方向性を意識しましょう!


縦振りを意識する

アイアンのスイングは、縦振りを意識しましょう!


綺麗な縦振りを身に付けることによってボールに適度なバックスピンがかかり、飛距離アップに繋がります。

適度なバックスピンをかけることは、飛距離だけでなく様々な面で重要になります。


例を挙げると、ショートホール(パー3)にアイアンでティーショットを打つときです。

適度なバックスピンがかかったボールはグリーン上でピタッと止まりやすいので、1onできる可能性がUPします!


ダルマ

ショートホールで1onできるようになったらグッとスコアを縮めることができるで!




スコアを縮めていくには、ショートホールに限らずミドル・ロングホールでも

短いクラブになればなるほどグリーンオン・ベタピンを狙いたいです。


なので、アイアンでは縦振りを意識しましょう!


ハーフスイングを意識する

アイアンのスイングは、ハーフスイングを意識しましょう!


アイアンだけでなく、全てのクラブに当てはまることですが

ハーフスイングを意識することは芯へのミート率を上昇させ、ナイスショットに繋がります!


特にアイアンはヘッドの重さが他のクラブよりも重いので、我々があまり力を加えなくてもヘッドの重みだけでも十分ボールを飛ばすことができます!

無駄な力を入れることなく、コンパクトなスイングで綺麗にバックスピンをかけるイメージ。

これがアイアンを上手く打つために必要な意識だと私は考えています!


おすすめのアイアン3選

それでは最後に私ダルマがおすすめUT3選を紹介したいと思います!

おすすめしたいクラブが多くあるのですが、選ぶ方が悩まないように3選にしてあります。

ちなみに私ダルマのクラブセッティングには、6〜Pの計5本のアイアンを入れています。

5番アイアンも打てないことはないのですが、ユーティリティの方が簡単なので5Uで代用しています。


このように一人一人に合ったクラブセッティングができるのもゴルフの楽しさの一つですよね!

14本までというルールの中でみなさんの個性が出るのが楽しくて好きです。


今回のおすすめクラブ3選は初心者にもおすすめできるクラブを選んでいるので、クラブ選びの参考にしていただければ幸いです。

それではおすすめアイアン3選を紹介します!


PING i530

まず一つ目に、PING i530です!





このクラブはとにかく飛距離性能が凄いです…。

以前使用していたアイアンに比べて飛距離が全体的に約15ヤードずつ伸びました!


私ダルマは名器と言われるCallaway Legacy Black2011を使用していて、このアイアンも名器と呼ばれるにふさわしく非常に扱いやすいクラブでした。

しかし、セッティングをPINGで揃えたいと思ったタイミングでこのPING iシリーズを使い始めました。

飛距離が変わることで世界が変わったようにゴルフをしやすくなることもあるので、ぜひ1度使ってみてほしい一本です!


このPING iシリーズはi530に限らず、i500・i525もおすすめですので、ぜひ自分に合ったクラブに出会ってください!


Callaway ROGUE ST MAX

続いて2つ目に、Callaway ROGUE ST MAXです!





ローグはドライバーなどの他クラブも非常に人気の高いクラブで、どれも初心者も扱いやすい優しいクラブとなっております。

アイアンも同じく扱いやすいクラブで、ベストスコア更新の手助けになってくれること間違いなしです!


STELTH(ステルス)

そして3つ目に、STELTH(ステルス)です!





ステルスはドライバーも大人気なのですが、アイアンも非常に人気の高いクラブです。

その扱いやすさはかなりの評判で、これまた人気の高かったSIMシリーズから乗り換えて引き続き使用しているゴルファーも多くいらっしゃいます!


程よく捕まり、直進性も高いので安定したゴルフを目指している方におすすめの一本となっております。


まとめ

今回は、『ゴルフ初心者が1年で100切りする方法!! 〜アイアン編〜』というテーマで話しました!

話した内容をまとめると、


・アイアンは使用機会が多い分、上達に直結する
・縦振りをイメージするべき
・ハーフスイングを意識するべき


考え方や知識一つでゴルフのスコアは縮めることができます!!

今後も100切りを目指しているあなたにとって有益な情報を発信していきます。

X(旧Twitter)のアカウントもありますので、ぜひまた遊びに来てください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ダルマといいます!
『好きなものが同じ人達と、より人生を楽しむ!』を目的として
主に『ゴルフ・読書・ゲーム』についてブログを書いています。
同じ話題で盛り上がったり、新しい何かを始めるキッカケになればええな!と思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

目次